真宗大谷派(東本願寺)大阪教区 宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年 慶讃法要

真宗大谷派(東本願寺)大阪教区 宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年 慶讃法要ホームページ

  • HOME
  • 慶讃法要について 
  • 慶讃テーマについて
  • お知らせ一覧
  • アクセス
  • 問い合わせ
menu
  • HOME
  • 短編法話とご挨拶
  • 慶讃法要委員長・山雄竜麿のご挨拶

短編法話とご挨拶2024.10.28

慶讃法要委員長・山雄竜麿のご挨拶

慶讃法要特設サイト開設にあたり、大阪教区慶讃法要委員会委員長の山雄竜麿からのご挨拶です。

この記事は銀杏通信から転載しています

  • ポスト
  • シェア
  • 送る
  • コピーしました
    リンクをコピー

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

慶讃の幕開け オープニングセレモニーを開催
教区慶讃法要告知チラシ
RECOMMEND
  • 短編法話とご挨拶
    2025.02.15
    慶讃法話④「世界に響く南無阿弥陀仏」藤井真隆さん
  • 短編法話とご挨拶
    2025.03.15
    慶讃法話⑤「わたしにかけられた願い」京極淳子さん
  • 短編法話とご挨拶
    2024.11.16
    慶讃法話①「仏弟子として歩む」梶哲也さん
  • 短編法話とご挨拶
    2025.01.15
    慶讃法話③「仏の念(おも)い」乙部大信さん
  • 短編法話とご挨拶
    2025.04.15
    慶讃法話⑥「聞法にて、私も願いがかけられていると知る」上本和樹
  • 短編法話とご挨拶
    2025.03.25
    山雄慶讃法要委員長のご法話
  • 短編法話とご挨拶
    2024.12.15
    慶讃法話②「自我を生きる私に聞こえてくる「南無阿弥陀仏」」安城由紀子さん
  • 短編法話とご挨拶
    2025.01.06
    新年のご挨拶/溝口重雄慶讃法要副委員長

検索

最新のお知らせ

  • 慶讃記念聞法会を開催!
    2025.06.26
  • 2024年度 子どものつどい 開催しました
    2025.05.26
  • 教区慶讃法要に組から150名近くが参拝
    2025.05.09
  • 慶讃法要順調に本日三日目です
    2025.04.19
  • いよいよ明日より慶讃法要!
    2025.04.16

カテゴリー

  • 儀式・法要部 (1)
  • 第6組 (1)
  • [実]ボランティア推進 (1)
  • 教区教化委員会 (1)
  • ちいちの華 (4)
  • 告知 (2)
  • 北河内ブロック (2)
  • 獅子吼の会 (2)
  • 慶讃year (6)
  • 第21組 (2)
  • 短編法話とご挨拶 (9)
  • 大阪教務所 (3)
  • [実]ホームページ (1)
  • 新刊のお知らせ (1)
  • 組教化推進部 (4)
  • しゃらりん (2)
  • 広報・出版部 (9)
  • 慶讃法要 (23)
  • お知らせ (4)
  • HOME
  • 慶讃法要について 
  • 慶讃テーマについて
  • お知らせ一覧
  • アクセス
  • 問い合わせ

お知らせ

  • 慶讃記念聞法会を開催!
    2025.06.26
  • 2024年度 子どものつどい 開催しました
    2025.05.26
  • 教区慶讃法要に組から150名近くが参拝
    2025.05.09
  • 慶讃法要順調に本日三日目です
    2025.04.19
  • いよいよ明日より慶讃法要!
    2025.04.16

真宗大谷派(東本願寺)大阪教区 宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要

連絡先:真宗大谷派大阪教務所
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-11
06-6251-4720

大阪教区サイト「銀杏通信」 南御堂公式HP
  • HOME
  • 慶讃法要について 
  • 慶讃テーマについて
  • お知らせ一覧
  • アクセス
  • 問い合わせ
  • 教区基本テーマ・慶讃法要テーマについて
  • テーマ決定の経緯と願い
  • みんなの教区テーマに感じたこと
  • ロゴダウンロード
  • プライバシーポリシー

© 2025 kyousan.icho